港湾・漁港先輩社員の声

海岸構造物等の計画から設計、維持管理

海岸保全施設や港湾施設等の計画から設計、維持管理まで行っています。
海岸保全施設や港湾施設等の計画から設計、維持管理などを行っています。
波のことのみではなく地震や軟弱地盤、津波、老朽化、景観等、さまざまな条件が複雑に絡み合う条件下での計画の立案をしていくという、とてもやりがいのある仕事です。
少しずつ着実に知識・技術力が身についていることを実感しています。
地元に貢献できる

海を身近に感じることができる仕事です。
きれいな瀬戸内海で育った私は海に係る仕事に興味を持っていました。中国四国県内の業務を担当するアラタニでは瀬戸内海や日本海を相手とする業務もあり、いつかは地元に貢献できるのではないかと考え志望しました。
頼られる技術者

頼られる港湾技術者になりたい。
海のことは金子に聞け!と周りから言ってもらえるような技術者を目指しています。
頼られるためには技術力のみではなく、人間力の成長も欠かせないと感じています。
内定の先を見据えて・・・
私は就活している時、内定を頂くことがゴールのように捉えがちでした。皆さんはどうでしょうか。内定はゴールではなくスタートラインに立つということです。たくさん悩んで自分の道を切り開いてください。その先にアラタニを選んでいただけるなら、一緒に盛り上げて行きましょう!